Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

新日本海フェリーターミナル in 小樽

新日本海フェリーターミナル in 小樽

先日,天気がよかったので
いつものように小樽へドライブ

道路の雪は解けていたので
運転も楽でした。

で,新日本海フェリーターミナルへ

300 x 200300 x 200

小樽港の中には,フィリピン国籍の
船舶が入っていましたね。

300 x 200300 x 200

この船はフィリピン国籍であると
なぜわかったのでしょうか?

1 船尾にフィリピンの国旗が掲揚してある。
2 船尾にマニラとの記載がある。

そう,海事代理試験を受けられた方
これから受けられる方はもう一度,
船舶法をおさらいしてみましょう。

ただし,船舶法は日本国籍等の船舶に
適用される法律でしたね。

300 x 200

この ↑  人達は
バードウオッチングの人達で
船を見ているわけではありません(笑)

内地から帰ってきたとき
新潟から,ここに着きました。
日本海航路は

舞鶴 ⇔ 新潟 ⇔ 小樽

を結んでいます。

北海道から内地へ行ったときは
太平洋航路の
太平洋フェリーを使用して
苫小牧から仙台へ行きました。

300 x 200

フェリーターミナルには
温泉施設もありまして

出入港するフェリーを見ながら
ゆっくり温泉に入ることができます

300 x 200300 x 200

こんなポスターも見つけました  ↑ 
日本人の船員の減少が顕著ですからね

小樽市市街地図もありましたね

300 x 200

秋から春にかけては
海が荒れることが多く,

欠航となることが多い
日本海フェリーなので

この時期にご利用される方は
日程等に余裕をもって計画を
立てられるといいと思います。

日本海波高し・・・です(笑)

にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へhttp://samurai.blogmura.com/kaijidairishi/blogram投票ボタンhttp://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=100860#ref=vote
にほんブログ村

コメント


認証コード7541

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional