Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

私のスマホ等の料金節約 挑戦編!その1

私のスマホ等の料金節約 挑戦編!その1

皆さんは、スマートフォンやタブレットにかかる通信費!
どの程度、お値段かかりますか ?

これは私の節約の一つの方法ですので、ほかにもよい方法があれば
コメントなどにも書いていただけると嬉しいですね^^


スマホ

私の場合ですが、家のパソコンのプロバイダ料金と今までのスマホ料金を
入れると、通信費だけで約2万円程度かかっていました。

もちろん、いろいろな料金体系がありますので人それぞれでしょうね。

家には、光を入れてます。家族も2人ほどパソコンを結構使うので、
特に子供が結構なヘビーユーザーで、
家では設置型の無線WiFiルーターなどはちょっとと言う感じです。

それで今使っているスマホも2年を迎えることから、2ヶ月ほど前から
スマホ等の料金体系についていろいろと検討していました。

私の場合、AndroidのスマホとiPadのタブレットを外では使ってます。
そして、電話はあまり使わないデータ通信がその主だった使用方法ですので
通話費用は、低く、パケットは使い放題というプランを設定していました。

また、実家が田舎なことや北海道の海の上では、fさんやaさんの電波は
弱いことから、dさんを利用しており、また、データ通信が早くないF通信を
使用しております(購入したときには、X通信は都会の一部でした。)。
また、毎月のデータ通信は、概ね10G程度使用しております(笑)



データ

F通信の場合、7G制限がかけられてますが、テザリングは別途で通信ができます
ので、テザリングで+2600円支払えば、データ通信は無制限となります。
(現時点のお話です。今後は分かりませんが。)

各携帯会社のお話でしたが、現在の携帯会社の通信速度が速いプランは、
テザリングも含めて7G制限ということでした。

この7G制限も絡んできますので、使用量が多い人は注意ですね。
アプリなども自動更新にしておくと、どんどん自動で更新されますので
使用していないアプリなどにもデータ通信量が発生していることになります。

普段ほとんど使用しないアプリなどは自動更新しないようにしておくことも
必要ですね。Androidの場合は、セキュリティなどは慎重に!

この前置きを元にお話しますね。ただ、始めたばかりであり、2~3月間の
料金が請求されてからの結論と言うことになりますね。

これも少々長くなるので、どのようにしたのかと、
操作方法の2部編で書いてみたいと思います。

また、このほかにもいろいろと安価にする方法があると思います。
そのような情報があれば、コメントくださると嬉しいです!

まず、2年経過していることが条件です。購入したときに料金体系に縛りが
かけられており、私もパケットは定額の5700円プランです。これに通話料が
無料分がついているF通信です。最近のX通信は、通信速度は速いですが
通話料金が無料料金付きがないようですね。

2年を経過しないとこのパケット定額の変更はできません。
解除するとすると解約料が発生します。うまくできてますね^^
もしX通信で電話も頻繁に使っていたら、おそらくもっと金額は上がっているでしょうね。

電話を多く利用する人は、ガラパゴス携帯と、タブレットという組み合わせがよいようです。
最近、このようなビジネスマンも多くなっておりますね。
私の場合、ソーシャルメディアを利用してますので、手軽に写真が撮れてすぐに
アップできるスマホは重宝しておりまして、なかなか手放すわけにはいかなくなりました。
また、F通信なので無料通話がついていることも捨てがたかったのですね。

で、2年経過するので、他社の会社にもいろいろ相談に行きました!
これは、携帯会社のサービス員のお話でしたが、f社もa社も乗換えで、
キャッシュバックを推奨してますが、これは魅力なんですが・・・・
これにもデータ通信の定額料金がセットになっていまして、これセットでなければ
キャッシュバックはないんですね。もちろん2年縛りなるものもあります。

で、別な安い通信体系を選ぶとキャッシュバックはもちろんありませんし、なんと
本体代も無料というおいしいお話がなくなるんですね^^
なので、安い通信料ですが、スマホの高い本体代を支払わなくてはならなくなるそうです。

もともとのD社の最新のiPhoneは、定額料金制度しかないんですね。
で、テザリングを含めて7Gではちょっと困るし・・・・

当然、WiFiを考えるわけですね。
WiFiの契約料は、これも各社いろいろありますが、3000円から3800円程度

このお値段をあわせて、他社の携帯に変えるとどうなるか、通話料を含めると
今のお値段とほぼ変わらなくなるんですね。うまくできてますね^^
もちろん、最新のiPhoneに変更した場合です。(通話料を2000円と考えて
通信量を7GとWiFi使用とした場合です。)

他社に変更して、WiFiを利用して、お値段が高くなるのでは現在のままがいいですし、
逆に通信料金を抑えたいという目的から外れてしまいますので、困ったものです。

7Gを超えない使い方をすれば・・・と言われればそれまでですがね。

いろいろ考え、ネットでいろいろググッテみました。

ありました!^^ 現在のスピードよりは早く、そして現在のところですが、
WiFiで7Gを超えられるのは、WiMAXでした。
ですが、エリアが狭いのと、地下やビルなどのところでは入りずらい
通信が不安定、4GやX通信よりは速度は遅いというデメリット

また、WiFiにしても通常の3G回線が働いていては、そちらのデータ通信料金も
発生してしまうので、それを切らなければならない。
通常の3G回線を切ると携帯のSPメールの着信のお知らせが来なくなるので
(通話は問題ない。)いちいち確認しなくてはならないというデメリットがありました。

これも少しググッテ見たところ、ありました!^^モバイルネットワークを切っても
携帯SPメールが届く方法!Gmailという方法もありますが、WiFi使用状態で
SPモードメールが届くんです。

このような方法をD社もネットでは説明しているんですが、そのようなお話を
通常の購入時にお客様に一度も説明したことはないのでは?

まあ、相当マニアックな連中しか聞かないでしょうけど(笑)

ということで、WiMAXを検討することとして、ほかにもeモバさんとか
いろいろ見てみました。
大切なのは、繋がる場所の範囲ですよね。自宅は、職場は、田舎は・・・
エリアをいろいろ調べてみたところ、eさんが良かったのですが、
なんと、実家が圏外!あまり行くことはありませんが、ちょっと考えもの

WiMAXさんは、ビッグローブさんでキャンペーンをやってまして
実は、私のプロバイダはビッグさんだったので、通信料金も会員であるために
月300円ほど安くなり、
なんと、電話でいろいろ問い合わせていたところ、家の光配線も今はもう少し
安いプランがあるとのこと!そんなプランがあるならもっと早く利用者に説明しないのか!
と思いましたが、教えていただいたのでそれに変更することに。

これが月300円やすくなり、合計で600円のお徳!

ただし、このWiMAXさんも繋がらなくても、契約を解除した場合は違約金が
とられること、1年契約の縛りがあること、更新月以外は変更等できないこと
などのこれにも縛りがあります。
また、初回には契約事務手数料が3000円ほどかかります。(ただし、使用開始月の
その月は、使用料金が無料サービスなので、実質は事務手数料は相殺されます。)

やはり、契約してから繋がらないといって、解除料金を支払うのは挑戦ですよね!
ちょっと気になりましたが、一応はピンポイント測定で大丈夫だと言うことだったので
契約することに!

次は、携帯電話会社のパケット料金の見直しです。
携帯メールも使うわけですから、パケット代をなしにするわけにもいかないですし
システムの自動更新やWiFiの繋がらないところで急な用件がある場合は、
パケットを使うおそれもあることから、無難な二段階式のパケット料金制度にしました。

これにも二つのタイプがあり、基本料金が約1000円未満から始まるのと
約2000円から始まるものがあります。通信量が多いと上限ではパケット料金は
使い方により、800円ほど割高になります。
その辺にも注意が必要ですね。
使用状況を見てから、もっと安いプランにも変更が可能ですからね。

ですから、最初は無難なところで最低料金が2000円からのパケット二段階料金に
変更しました。

こんなところですが、ざっと話の内容を金額で整理してみますと

従来は、5700円(パケット代)+2600円(テザリング)+基本料(無料通話含む)
で、概ね、11000円だったものが

2000円(パケット代)+基本料金の4700円程度になり、これにWiFiの3500円
で、概ね8200円ぐらいになり、約2800円、それにプロバイダの契約見直しを
含めると月約3000円の経費節約になる予定ですね。年36000円大きいですよね^^

通信速度も従来より速くなって、お徳感がありますが、実際、地下鉄内で圏外に
なるところが多かったようでした。その辺のところはがまんなのかな?

今後、通信料金の見直しなど携帯各社で行われるようですので、その辺の
ところにも注目しておく必要がありそうですね。

このほかにもいろいろ安価にする方法があると思います。
そのような情報があれば、コメントくださると嬉しいです!

次は、D社のスマホの3G回線の切断とSPメールのWiFi接続時での受送信
設定について書いてみますね。

ちょっと長くなりましたが、今日も読んでくれてありがとうございました。

いいね!ツイート!g+、などして応援していただけると嬉しいです!

コメント


認証コード4064

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional