海事代理士試験対策(筆記・口述試験音声ファイル)の無料サポート  藤田海事代理士・行政書士 北海道札幌市

船員法

海事代理士口述試験過去出題問題関係条文


口述試験出題問題(音声ファイル問題)はこちらから

  • ※ 音声ファイルの出題順序と本文内の記載順序が前後していることがありますので,ご了承ください。

船員法 

音声ファイル 1

  • 1 この法律における船員の定義について述べてください。
    • 法第1条
  • 2 船員法において船長が船内に備え置くことが義務づけられている書類を2つ述べてください。
    • 法第18条
  • 3 雇入契約の成立等の届出について述べてください。
    • 法第37条
  • 4 船舶所有者は,予備船員を解雇しようとする場合においては,少なくとも30日前にその予告をしなければならないが,30日前に予告をしない場合,船舶所有者が当該予備船員に支払わなければならないものは何か述べてください。
    • 法第44条の3
  • 5 法第106条の権限を持つ者について述べてください。
    • 法第106条
  • 6 船員手帳の交付申請を行う場合で戸籍謄本等の添付書類を要しないのはどのような場合か述べてください。
    • 施行規則第29条第8項
  • 7 海員の休息時間について述べてください。
    • 法65条の3 

音声ファイル 2 

  • 1 船員法に規定する「予備船員」の定義を述べてください。
    • 法第2条第2項
  • 2 船長が海員を懲戒するときに必要な手続きを述べてください。
    • 法第24条
  • 3 船舶所有者は,予備船員を解雇しようとする場合においては,30日前の予告又は1ヶ月分の給料と同額の手当を支払わなければならないが,その例外となる場合について述べてください。
    • 法第44条の3
  • 4 船員法の労働時間に関する規定が適用されない者を2つ挙げてください。
    • 法第72条,施行規則第48条の2
  • 5 就業規則を作成し国土交通大匝に届けなければならないのは,どのような船舶所有者か述べてください。
    • 法第97条第1項
  • 6 船員手帳の交付について述べてください。
    • 施行規則第28条
  • 7 航海日誌の保存期間について述べてください。
    • 施行規則第11条

音声ファイル 3 

  • 1 船員法の適用対象とならない船舶を2つ述べてください。
    • 法第1条第2項
  • 2 船長が,船員法第19条に基づく報告を行わなければならないのは,どのようなときか。2つ述べてください。
    • 法第19条
  • 3 船舶所有者が変更になった場合の雇入契約について述べてください。
    • 法第43条
  • 4 船員法で定める災害補償にはどのようなものがあるか4つ述べてください。
    • 法第89条,法第91条,法第92条,法第92条の2,法第93条,法第94条
  • 5 船員手帳の書換について述べてください。
    • 施行規則第34条
  • 6 船長の命令による作業のうち,海員の時間外労働に伴う割増手当が適用除外となる作業について2つ述べてください。
    • 法第68条
  • 7 船長が,主たる船員の労務管理の事務を行う事務所に報酬支払簿を備え置かなければならないのは,いつからどのくらいの期間か述べてください。
    • 施行規則第42条第2項

音声ファイル 4

  • 1 船員法に規定する職員の定義について述べてください。
    • 法第3条
  • 2 船員法上の懲戒には,どのようなものがあるか述べてください。
    • 法第23条
  • 3 船舶所有者が雇入契約を解除することができるのは,どのような場合か。2つ述べてください。
    • 法第40条
  • 4 船舶所有者が海員に与えるべき休日について述べてください。
    • 法第61条
  • 5 船舶所有者が,船員の被扶養者に行方不明手当を支払わなけれぱならないのは何ヶ月間かのべてください。
    • 法第92条の2
  • 6 常時10人以上の船員を使用する船舶所有者が就業規則を作成する際に,必ず記載することが義務付けられている事項は何か2つ述べてください。
    • 法第97条第1項
  • 7 日本人船員が受有する船員手帳の有効期間は,いつからどのくらいの期間か説明してください。
    • 施行規則第35条第1項

音声ファイル 5

  • 1 船舶共有や船舶貸借の場合,この法律における船舶所有者の規定が適用されるのは,それぞれ誰なのか述べてください。
    • 法第5条
  • 2 雇入契約の成立があったとき,通常それを届け出なければならない申請者,及びその際に提示しなければならない書類とは何か述べてください。
    • 法第37条,施行規則第19条
  • 3 船員が雇入契約を解除することができるのはどのような場合か。2つ述べてください。
    • 法第41条第1項
  • 4 妊産婦の船員の1日当たりの労働時間について述べてください。
    • 法第88条の2の2
  • 5 船員手帳の訂正について述べてください。
    • 施行規則第31条
  • 6 船員法上の事務のうち,国土交通大臣が市町村長を指定してこれらに行わせることができる事務について2つ述べてください。
    • 船員法第104条第1項の規定により,市町村が処理する事務に関する政令

音声ファイル 6 

  • 1 船員法に規定する「海員」の定義を述べてください。
    • 法第2条第1項
  • 2 船員法第64条第2項(特別労働)又は同法第64柴の2(労使協定時間外労働)により海員を法定労働時間外において作業に従事させる場合であっても,超えてはならない海員の1日当たりの労働時間の限度,及び1週間当たりの労働時間の限度について述べてください。
    • 法第65条第1項
  • 3 年少船員の労働を禁止している夜間の具体的な時間帯について述べてください。
    • 法第86条,施行規則第58条
  • 4 船員労務官が,国土交通大臣の権限を即時に行い,船舶の航行の停止を命じ,又はその航行を差し止めることができるのは,どのようなときか説明してください。
    • 法第108条の2 
  • 5 就業規則の効力について述べてください。
    • 法第100条

音声ファイル 7 

  • 1 船長は,他の船舶又は航空機の遭難を知ったときは,人命の救助に必要な手段を尽さなければならないが,この例外となる場合を1つ述べてください。
    • 法第14条,施行規則第3条
  • 2 海員が,船員法第64条の2第1項の労使協定に基づき,労働時間の制限を超えて作業に従事した場合に船舶所有者が支払わなければならない割増手当の金額について述べてください。
    • 法第66条,施行規則第43条
  • 3 船員法で定める遺族手当について,船舶所有者が,船員の遺族に対して支払わなければならない金額について述べてください。
    • 法第93条
  • 4 常時10人以上の船員を使用する船舶所有者が作成する就業規則について,当該就業規則に任意に記載した場合,国土交通大臣に届け出なければならないのはどのような事項か。2つ述べてください。
    • 法第97条第2項
  • 5 船員手帳の再交付について述べてください。
    • 施行規則第32条

音声ファイル 8 

  • 1 船舶所有者が就業規則を作成する際に義務づけられた手続きについて述べてください。
    • 法第98条
  • 2 有給休暇の付与関係について述べてください。
    • 法77条
  • 3 船員法の有給休暇の規定が適用されない船舶について2つ挙げてください。
    • 法79条
  • 4 法第84条の未成年者が船員となるときの許可について述べてください。
    • 法第84条
  • 5 外国人の受有する船員手帳の有効期間について述べてください。
    • 施行規則第35条第2項

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional