Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

水に浮く人、沈む人?海水では?

水に浮く人、沈む人?海水では?

潜水士試験の問題ですが、水泳などにも関係するので
少しお勉強をしてみましょう。

私は金づちだから・・・・泳げないと言う言葉をよく聞きますよね。

人は本来水に浮くのですが、実は浮きづらい人もいるんですね。



ダイビング

人が水に浮く、沈むには比重が関係しています。
その比重は個人差があります。


潜水士テキスト(中央労働災害防止協会) P57 参照


脂肪は比重が軽く1以下です。
筋肉は比重が重く1以上です。

ですから人の比重はおおむね0.923~1.002です。

脂肪の多い、ハイ! あなた!浮きます・・・たぶん^^
筋肉質のあなたは?沈みます・・・・たぶん。


で、本題ですが、今のは真水の場合です。
水の密度は1g/cm3で、比重は1です。

海水では、真水と密度が違います。塩分の関係です。

海水は1g/cm3で、比重は1.025です。

ですから、筋肉質の人も海水では浮きます。

海水で潜水する場合と川や湖で潜水する場合では
体に装着するウエイトの重さを変えなければならないのは
この比重が関係するからです。

海水で潜水しているウエイトの重さでそのまま湖などに行くと・・・・

浮力が真水は少ないので、急潜降になってしまいます。

ダイビングでプールで練習するときはウエイトを少なく
海で練習するときはウエイトを多くが基本になります。

ここでアルキメデスの原理の浮力をおさらい。

「水中で静止している物体に働く浮力は、
物体を水で置き換えたときの水の重量に等しい。」

海水と真水では密度が違いますから、
あふれ出した水の量(体積)が同じでも重量が違ってきます。

浮力は置き換えた水の重量に等しいのですから

あふれ出た水の量   真水の重量(浮力)  海水の重量(浮力)

1リットル     =    1Kg      =   1.025Kg
10リットル     =   10Kg      =  10.25Kg

海水の重量(浮力)が大きい(強い)ので、海水が真水より浮力
(物を浮かせようとする力)が強いといえます。

ですから、海水では人は浮きやすいんですね。

いいね!ツイート、g+、などで応援していただけると嬉しいです。

コメント


認証コード3087

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional