FrontPage
はじめに
- 水中の世界。海・湖の中,そこは神秘にあふれています。
- 同じ海・湖でも,同じ場所でも,季節・時間が変われば常に変化します。楽しみもそれだけ増えます。
- また,生物は,海から生まれてきたと言われています。つまり人も海から来たことになります。
- 海は人間の母親ともいえるでしょう。
- そんな,神秘的な世界を楽しんでみませんか?
- 私もそんな神秘の世界に魅了され,インストラクターの資格まで取得してしまった一人です。
ダイビングを始めるにあたって
- スキューバ(スクーバ)ダイビングは,潜水士のテキストにも一部書かれていますが,1940年代に軍事目的や冒険・探索のために急速に発達し始め,今や海洋レジャーとして誰もが知っているほど普及しています。
- ですが私たち人間は,水中ではそのままの姿では生活することができない世界ですから,何らかの装備に頼ってその世界を見て楽しむことになります。
- 最近では器材も発達し,また,安価で手に入るようになり,少しの練習で誰もが(一部ダイビングができない方もおります。)その世界を楽しむことができるようになりました。
- しかし,地上とは全く違う世界ですから,それなりの知識と練習をしなければなりません。ですが,決して,難しいものではありません。
ダイビングができない人
- どうしてもダイビングができない人がいます。
- 水の中に入ると,地上とは環境が一変します。
- 水圧がかかります。
- 通常のダイビングでは空気を呼吸(酸素ボンベとよく言われますが,酸素ではありません。)します。
- が,その空気も地上と同じ環境で呼吸する空気とは空気の濃さ(密度)が変化します。
- 水の中に入ると,地上とは環境が一変します。
- ですから,地上では,何不自由がない人であっても水中ではその環境に対応できない人がいるのです。
- 浅い水深の素もぐりなどは除きます。
既往症の例
- 次のような既往症がある人は残念ながら,ダイビングはできません。
- 喘息
- 糖尿病
- てんかん
- 心臓疾患
- 妊娠中の人
- そのほか,肺の病気や気管の病気,耳鼻などの既往歴のある方は原則できませんが,治癒して何年も経過している場合で,医師の診断結果で認められた場合にはできることがあります。
目が悪いけど大丈夫?
- 大丈夫です。
- 視力が弱い方は,度のついた水中メガネ(ダイビングではマスクといいます。)もありますし,コンタクトレンズでも可能です。
- コンタクトレンズの場合,ソフトレンズで使い捨てタイプが便利です。
- ハードの場合,目に水が入った場合,痛いですし外れる場合がありますし,高価なものですから流したら,痛い出費。
- ソフトの場合は,水が入っても痛くもなく,流れにくい。それに使い捨てタイプなら流しても安価なので気になりません。
- コンタクトレンズの場合,ソフトレンズで使い捨てタイプが便利です。
身体的に不自由でも可能です。
- 目が全く不自由な方でも可能です。
- 体の不自由な方のために組織された指導団体もあります。
- 下半身が不自由な方でも可能ですよ。
- この方は,両足が不自由な方でしたが,見事にひとりでダイビングしてますね。
- もちろん海に入るまでは,サポートしますが,海に入ると,無重力のような状態になるので,器材の重さも影響が少なく,両手で見事にバランスを取ってます。
年齢に制限はあるの?
- 基本的に下限はありますが,上限はありません。
- ですが,上限がないといっても,40歳以上の方は,医師の診断を受けてから始めるのがベストです。
泳げないけど?
- 指導者レベルには必須ですが,そうでない方は,少しでも泳げれば大丈夫です。
- 泳ぎ方に規制はありません。どんな泳ぎ方でも大丈夫です。
- 全く泳げない方でも,少しの練習で可能となります。ウエットスーツなどの装備品をつけると身体は水面に浮きます。
- ですから,潜水するときには,ウエイトという鉛のおもりをつけて潜るんですよ。
最初から上手くいくはずがない。
- これは,どのスポーツにしても同じだと思います。
- ましてや,地上の環境とは違う世界なのです。無重力のような状態ですから,最初から上手くいくわけはありません。
- ですから,練習するんです。ですが,これも決して難しくはありません。
- 不思議なもので,人間には環境に対する対応能力があるんですね。練習を重ねることによって,対応できるようになります。
- ですから,練習するんです。ですが,これも決して難しくはありません。
- 無重力のような状態を楽しんで見ませんか?
お問い合わせフォーム
- メールフォームからのお問い合わせが、お客様あてに自動返信メールが送信されますので一番確実です。
- 自動返信メールが届かない場合は、メールアドレスの入力間違いや迷惑メールフォルダに隔離されている場合もございますのでご確認願います。
- ※ お電話による無料相談はお受けしておりません。
FAX 011-688-8855
- ※ 無料相談・営業時間終了後のお問い合わせメール及びFAXににつきましては,翌日又は休日明け以降のご返信となる場合がございますので,ご了承ください。
総訪問者数:17330 本日:2 昨日:8