Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

昨年の海事代理士試験を閲覧しながら。

昨年の海事代理士試験を閲覧しながら。

公開されました
海事代理士試験を

筆記問題を含めて
各科目ごとに過去の傾向と
少しずつ見比べて見てみたい
と思います。

私は海事代理士試験の教官では
ありませんのでご注意を。

また,事細かに検討したわけでも
ありません。

ざっと,過去問題と見比べた
程度です。

堀ちえみみたいに,
風間杜夫のように慕われても
困ります(笑)

TBS 『スチュワーデス物語』 (共演:片平なぎさ)(ふるい・・・・1983年です)(笑)

あくまでも個人的な感想ですので
その辺はご容赦願います。

順次,見て見たいと思います。

まず,

1次元目の憲法・民法・海商法・国土交通省設置法
ですが,

1 憲法・民法について

出題傾向は,あまり変化してません。
が,出題問題が

「次の・・・・正しいものを選べ」から

「判例を参照した次の・・・正しいものを選べ」

との記載に変わってますね。

選択問題で判例の問題が気持ち
ですが,多く出題されているような気がします。

なお,平成15年以前には

「○○について,説明せよ」
とか

判例問題が3分の1くらい
出題されている時もありますので,

これからはもう少し古い過去の出題問題も
みながら勉強されるのがいいかも
知れませんね。

ただし,法令や判例が変わっている
場合もあるので,余りにも古い過去問題は
その辺のところも考慮して勉強する
必要がありますね。

2 海商法について

余り変化はないように思われます。

3 国土交通省設置法

法令の名称を記入する問題

これも過去に出題されてますが
出題頻度は非常に少ないです。

出題頻度が少ない問題も手を抜かないで
勉強する必要がありそうです。

こんな感じで,少しづつ,
進めていきたいと思います。

にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へhttp://samurai.blogmura.com/kaijidairishi/blogram投票ボタンhttp://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=100860#ref=vote
にほんブログ村

コメント


認証コード0484

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional