Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

小型船舶に対する緊急情報配信サービスを開始! 海保 

小型船舶に対する緊急情報配信サービスを開始! 海保 

海守ブログからです。

海上保安庁では、

主として小型船舶に対する安全対策の充実強化を図るため

平成23年7月1日(本日)から、海の安全情報を携帯電話の電子メールで配信する

「緊急情報配信サービス」

を開始します。

このサービスの利用に当たっては、

事前に下記のアドレスページから登録が必要です。(登録は無料)

受信登録はこちら  ↓ 

>http://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/reg/touroku.htmlhttp://www7.kaiho.mlit.go.jp/micsmail/reg/touroku.html

こちらでも

http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h23/k20110624/k110624-2.pdf

≪以下、メール配信する海の安全情報≫

◇ 第三管区管内(茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県)

 気象警報・注意報、津波警報・注意報、港長等の発する避難勧告

 海難・事故情報、航行の制限に関する情報、航路標識の事故

 航路障害物の情報 等

◇上記以外の地域

 気象警報・注意報、津波警報・注意報

≪本サービス導入の背景≫

1、近年、海難発生隻数は、2,600隻程度/年で横ばいとなっており

  このうち漁船・プレジャーボートなどの小型船による海難は約7割を占めております。

2 、漁船・プレジャーボート約60万隻中、無線設備を有するものは約6万隻で

  その他の約54万隻は携帯電話しか所有しておりません。

3 、全海難のうち、約8割が沿岸3海里未満(携帯電話が利用できる海域)で

  発生しております。

4 、海上保安庁では、これまでも漁船・プレジャーボートなどの船舶運航者の

  方々に対して、インターネットやテレホンサービス等により「海の安全に関する

  情報」を提供しておりますが、情報入手には、船舶運航者からのアクセスが

  必要で、新たな情報がタイムリーに入手することが困難となっておりました。

ぜひ、ご活用ください!

問い合わせ先 海上保安庁交通部計画運用課

電話  03-3591-6361 (内線 6506)

にほんブログ村 士業ブログ 海事代理士へhttp://samurai.blogmura.com/kaijidairishi/>http://samurai.blogmura.com/kaijidairishi/blogram投票ボタンhttp://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=100860#ref=vote
にほんブログ村

コメント


認証コード1583

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional