Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

コンパス

コンパス

今日は,磁石のお話です。

磁石知ってますよね?

そう,鉄がくっ付くやつです。

でも,

今日のこの話は,磁石は磁石でも

方位磁石(磁針),通称コンパスについてですね。

コンパスも小学生などのころ
使ったことがあると思います

これは ↓ ダイビング用のリストコンパス

300 x 200

腕につけるやつですね。
小学校で使ったことのある
方位磁針とほぼ同じですね。

ただ,目盛りを上からだけでなく
横からも見ることができます。

ダイビングのコンパスは
通常は,ゲージ類のコンソールに
水深計,残圧計と一緒になっている
のが一般的です。

こちらは, ↓ 船上で使うコンパス。

ハンドコンパスです。
手に持つことができるので
主に小型船舶用として利用されますね。

300 x 200

測定したい目標にコンパスを向けて
プリズムを通して,目盛りを横から読み取ります。

登山などでは,前回お話したダイブコンピュータの
ように登山用として,高度計などのいろいろな
機能が装備された,電子コンパスもあるようですね。

今日はコンパスのお話でしたが

この話は明日のお話に続きます。

ここで問題です。

コンパスの指す目盛りはN極は,
真北を指すでしょうか?

興味のある方は明日までに
考えておいてくださいね。

って,ご存知方も多いですよね~(笑)

にほんブログ村 マリンスポーツブログへhttp://marine.blogmura.com/blogram投票ボタンhttp://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=100860#ref=vote
にほんブログ村

コメント


認証コード2983

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional