Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

2ヶ月となりましたね^^ 海事代理士試験まで

2ヶ月となりましたね^^ 海事代理士試験まで

今日から8月、9月の下旬には海事代理士試験が
行われますので、残り2か月というところでしょうか?

受験される皆さんは、そろそろ本腰をいれはじめましたか?
すでに本気で取り組まれている受験者もおりますよ^^

学科試験の18科目、非常に科目が多く、読みづらいし
なれない海事特有の用語などがたくさん出てきます。

用語が分からなければ、理解できませんよね。

私も多少は知っていたつもりでしたが、勉強し始めると
おっとどっこい!出てくるわ出てくるわ・・・・

私はお金がなかったものですから・・・・と、きますと
そう!インターネットを利用しました。

もちろん、受験対策として必ず必要な
海事六法、海事代理士合格マニュアル、概説 海事法規
の三冊は必須ですが、それ以外は一気に揃えるには
専門書だけにお値段が少々高いのです。

ですので、インターネットの電子図書館の利用なども
可能です。

例えば、日本財団図書館 や 国土用語の基礎知識 海事編

なども参考にできます。年代が古いのもありますので
そのあたりは十分注意してください。

法令条文は 法令データ提供システム がありますので
これも参考にすることができます。

ですが、印刷は必要部分だけ!条文は必ず六法を見ましょう。
法令やこれらの図書館を全部印刷すると、私のホームページでも
書いていますが、インクと紙代だけで六法1冊が買えるほどになりますよ。

途中まで印刷して、気がついた私がいうのでこれは間違いありません(笑)

暑い日が続いてますし、お盆もあり、休みたくもなるでしょうが
海事に直接関わっている人を除いて、他の人がお休みしている時に
勉強しましょうね。

学科を突破したときの喜びは、これに勝るものはありませんよ!

あと少しです。頑張りましょう!

にほんブログ村 資格ブログへhttp://qualification.blogmura.com/
にほんブログ村

コメント


認証コード7178

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional