Google

北海道、札幌市、手稲区、行政書士、海事代理士、ボート、水上バイク、免許更新・失効再交付・紛失、自動車・船舶売買登録、海外売船、潜水士試験、各種運送業許可申請、会社設立・定款作成

独学の1級ボート免許試験合格者からコメントをいただきました!

独学の1級ボート免許試験合格者からコメントをいただきました!

私は各種資格取得試験、特に海のレジャーや資格に関するサイト及びブログを過去3年間続けてきたわけですが、

各種試験の合格者からコメントやメールをいただくことが一番の幸せです。
本当にこのようなサイトやブログを続けていてよかったと思います。

ボート

なかでも、ボート試験の合格者からのコメントははじめてで、嬉しい限りです。
なぜなら、海事代理士試験・潜水士試験の合格者からも今まで数多くメールなどをいただいており、本当に感謝しておりますが、

ボート試験には実技があります。正直いって、独学で合格する人がいるとは聞いてはおりましたが、私のサイトをみて、合格いたしました!というコメントを
いただいのは始めてだからです。

確かに、学科試験については、参考になりますなどとのメールなどはいただきますが、総合合格!それも私のサイトを参考にしていたというコメントは感無量です。

メールなどは、直接、送られてくるものですから、事実であるかどうかはいささか疑問をもたれるところもありますが、コメントについては、投稿された時点で
基本的に公開されるものですから、本当にうれしいですね!

以下、その写しをコピペさせていただきます。
前日のブログのコメントなのでそちらを観ていただいてもいいのですが・・・

小生 2013年09月14日 16:41
いきなりのコメント失礼いたします。

私本日独学にて小型船舶操縦士1級を受験したものです。

勉強を始めたのは一週間ほど前からです。独学にての受験を志望しテキストを買いに行くも、一級向けの良いテキストが見当たらず、(2級からのステップアップテキストはりましたが)予算の関係で今から取るボート免許と言う実技のDVD付きのテキストだけ購入にました。

そこで、ホームページを探していましたら藤田様のホームページを見つけました。

iPhoneのブラウザでウインドを3つ4つ開き過去問、答え、解説をみて勉強しました。

本日受けましだが、無事学科は9割ほど得点が取れてそうです。

実技の方も大きなミスはなく終えられたと思っております。

一週間という短い期間で合格点を目指すには、市販されている分厚いテキストでは難しかったと思います。

藤田様のホームページは、要約され重要な部分だけが詰まったテキストでありこのおかげで無事合格点が取れました。

感謝の意を伝えたくコメントさせていただきます。

ありがとうございました。

また、私も宅建、FP、貸金業務等の資格を所持しており、いつかは行政書士と考えております。

藤田様のお仕事のご発展をお祈りします。

以上です。本当に続けていてよかったとおもいます。

士業や資格取得試験を扱っている他の皆さんのブログの中には、専門用語をたくさん使い、いかにも難しいというような書き方をしている人、プロのような書き方をしなさいと指導する人などいろいろな書き方・指導をしておられる人がいます。

それが悪いというわけではなく、確かに合格後は専門的知識を発揮して仕事をしなければならないわけで、それも大事でしょうが、

このような受験のアドバイス的なサイトやブログは、いかにわかりやすく覚えやすいか!勉強しやすいか!ということが一番大事だと思います。

なぜなら、そんな難しいのなら受験しないという人が数多く出てくるからです。
挑戦していただいて始めてこのようなサイト・ブログに多くの人がきてくださるわけでたくさん来ていただけるということは、結果的には、ホームページなど表示順位にも影響を与えることになりますね。

最近、感じていることがありますが、ボート免許など受験者・取得者が減っている金額的なことも一つありますが、実地だけ教えてくれるボートスクールさんなどがもっと増えれば、結果的にボート・海のレジャーも活性化していくのではないでしょうか?

もっと、受験の入り口を広げてみてはと思います。

本日は本当に長く書きましたが、私の嬉しさとコメントしていただいた小生さんに感謝するとともに、もっと、多くの人たちが合格されることを祈っております。

小生さん!ありがとう!そして、おめでとう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいね!ツイート!g+、などして応援していただけると嬉しいです。






http://samurai.blogmura.com/

コメント


認証コード2145

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.2
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional